またしてもお久しぶりに更新(^ω^)お前誰だよと言うお問い合わせにはお答えしかねます。黙
この度市営住宅当たりました〜!イエーパフパフー\(^o^)/喜
だが喜ぶのはまだ早い(^.^)想像以上の倍率激戦で普通の市営は到底当たらず、同時進行で比較的市営住宅の中でも倍率が下がる「子育て世帯向期限付き入居住宅」も応募していてそっちの方が当選したのです(^p^)↓
画像の通りこの住宅は10年したら退去しないといけない(^.^)悲
しかも10年後って丁度なおちゃんが中学に上がるという最悪のタイミングで家なき子になる予定\(^o^)/オワタ
でもこの住宅に入居しても期限無しの市営住宅は引き続き応募出来るみたいだから、取り敢えず家賃が安いこっちに移ってなおちゃんが小学校、、、最悪退去期日日迄には期限無し市営に当選する事を願って賭けに出る事にした。
因みに入居出来るのは早くて11月終わり頃か12月からになる予定(^.^)詳しい資料と入居日は11月中旬頃に送るって言われたけど引っ越しの手続きや準備あるから早く送ってくれよ!!!
家賃もその資料が来ないと正式に分からないらしく、多分4万位になるらしい。市営って9000円位で住んでるイメージだけど意外と高い。私の収入って最低レベルに近いからこれでも一番安く貸される金額になる予定らしいけど、場所が高い区域だから市営だけどびっくりする程安くはならない様だ(^.^)因みに今の家の家賃は管理費とか手数料入れて56000円であんま今と劇的に金額変わらん気もするけど、しっかりした作りのマンションになるしベランダもあるし風呂とトイレ別になるし部屋も一個増えるからきっとこれで良いんだろう、、と思う事にした。爆
鍵渡し迄一切室内が見れない為今分かって居るのは間取りと広さのみ↓
因みに今の家の間取りと広さ↓
多分だけど今の家の洋室部分を和室にした物に4畳の部屋を追加したのが新しい家って感じな気がする\(^o^)/
私が今切望するのは居間と寝室を分ける事。しかし新しい家の四畳は果たしてシングルベッド二つも入る??寝室にする程の広さはあるのかしら??
無かった場合ただただ今の家の洋室部分を和室に変えて更に一畳分狭くなった今の家&家具配置がそのまま転送されてそこに使い道の無い4畳が追加されるって感じになるのだが、、、)^o^()^o^()^o^(死
大雑把だけど今より家賃1万安くなると考えて、10年住んだら120万今の家に居るよりお金が浮く計算になるけど、引っ越し費用、新居にエアコン多分二台買って、更に通勤に電動自転車買って、その他諸々引っ越しテンションで無駄遣いしちゃいそうな上に10年後にまた引っ越し費用って考えると120万浮いた所であっという間に使って意味無い上に10年したら強制的に退去しないといけないという不安が付き纏う&市営住宅ならではの活動というかご近所ガチャを考えたら果たしてこれで良かったのだろうか(^.^)
耐震性が今よりは優れる。。。から良しとして先の事は深く考え無い方が良いのかな\(^o^)/引っ越し疲労で絶対熱出そうな予感で今から震える\(^o^)/爆
しおり
記事一覧を見る
つぐみの人気記事
おすすめトピックス
日記カテゴリーランキング
日記カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ