コロナなかなか収束しんねー)^o^(今日から待ちわびてたゴールデンウィークだけどコロナで何処も行けんから家に缶詰め状態)^o^(これから世の中どうなっていくんだろうか、令和になってからろくな事無いね)^o^(
しかしあつ森をゲットした私はお家時間もばっちこい状態だったけど、ゴールデンウィークはなおちゃんも保育園無いんだよなぁ)^o^(あぁ
緊急事態宣言出てから保育園5人位しか子ども来て無い(^.^)迎えに行って一番最後やった時とか申し訳無さ過ぎて溶けそう。だからゴールデンウィーク入ってホッとしつつこの一週間昼間の時間をどう過ごすかほんま頭を悩ませてる(^.^)
で、今日早速これを買ってみた!↓
今流行りのストライダー!!、、、、では無くて西松屋のパチモンバイセコー!なのでヘルメット入れても6500円位で買えた(^ω^)
因みに人気のストライダーは本体だけで140000円位するから西松屋のやつならヘルメットも付けて二台は余裕で買える!でもストライダーちゃうけどねーっ!!!(^ω^)←そこやろ
何かさ、保育園で他の子と比べると言葉もやけど圧倒的に運動が出来ない(^.^)というかしようとしない(^.^)
保育園に迎えに行くと大体他の子はウロウロ動き回ったり座ってても絵本読んだり何かと身軽。しかしなおたんは教室のリラックススペースみたいな所にあるミニソファーに日曜日のオヤジみたいなだらけた格好で大概ゴロンとしてる。ドン引く(^p^)(^p^)(^p^)爆
先生にも「このソファー大好きでいつもここで寛いでますよ(^^)お家みたいに寛いでてこのソファーの主みたいです(^^)」とか言われる(^.^)ゴクリ
家でもベッドの上におもちゃ広げてだらんと遊んでるし、散歩に行っても直ぐバギー乗りたがる。公園行っても遊具に行かず「ママ〜ここどうぞ〜!」と一緒にベンチに座る様勧めてきてただ座ってベンチの木目を触ってるだけやし)^o^(え
その癖食べるのが大好きで家に居たら一日中食べる事言ってる。完全に肥満児の生活みたいになってる!!(^.^)(^.^)(^.^)爆
体幹弱いんかな?食べるし睡眠も取れてるから身体が悪いとかでは無さそうなんだけど。。一歳半検診で引っかかった時フォロー検診で言葉も運動面も半年から一年位の遅れを感じるって言われたからちょっと気になる(^.^)そのフォロー検診の再検診が4月にある予定だったのにコロナで延期になったし、でも保育園の先生は良く喋る様になってきましたよーって言ってたから口は追い付いてきたのかな?やはり身体か/(^o^)\
って事で鬼のバイセコー練習初めます\(^o^)/気合い
しかし自分の不器用さを忘れてて組立てるのネットの口コミでは10分位で簡単に組み立てられますって書いてたのに軽く40分は掛かった/(^o^)\しかもこれで正しく組み立てられているのか自信無い(^.^)安全性は大丈夫なのかと不安しか無い(^.^)(^.^)(^.^)死
なおちゃんも最初は「なっ君の自転車だ〜!」ってはしゃいでたけど、余りにも組み立てが遅いので興味を無くしてまたゴロゴロしだす始末)^o^(悲
で、ようやく完成ー\(^o^)/喜
店からの持ち帰りと組み立てで疲れ果てて部屋の中で記念撮影とちょっと跨がってみさせたりして自己満し、今日の練習を終える(^ω^)←え
この親の持久力の無さがなおたんに遺伝したのか\(^o^)/明日から頑張る\(^o^)/爆
しおり
記事一覧を見る
つぐみの人気記事
おすすめトピックス
日記カテゴリーランキング
日記カテゴリーの人気記事ランキング
ピックアップブログ
新着おすすめブログ